■ライセンス
JFA公認サッカーB級/JFA公認フットサルC級
FCバルセロナ日本支部にて8年間育成と強化を担当。2019年バルセロナ主催の世界大会とアジア大会で同時優勝を日本人指導者で初めて達成。
■指導実績
2005-08 東京都公立中学校サッカー部外部指導員
2009-12 SOCIOS.FC 東京都女子1部
2013-15 開成中高サッカー部
2015-20 バルセロナスクール葛飾 KIDS・GK・女子クラス設立兼責任者、U12コーディネーター
2015-18 武田消毒ジェイド(現FCふじざくらJE)
2016ー現在 CDY.ESCOLA設立兼指導者育成ダイレクター
2021-22 バルサアカデミー葛飾・U15総監督兼コーディネーター
2023ー現在 東京女子体育大学サッカー部
2023ー現在 ジェフユナイテッド千葉エリートプログラム
2023-現 東京都地域外部指導員
2023-現 FCゴールデン
■ライセンス
JFA公認サッカーB級/JFA公認フットサルC級
■指導歴
2005ー16 大豆戸FC U8~U15監督、県U15リーグ優勝・U15クラブユース関東大会出場・高円宮杯関東大会出場
2018ー19 横浜創学館高校サッカー部
2018ー19 逗子高校サッカー部
2018ー21 SCH .FC
2020-22 エンジョイ SC統括
2019ー23 神奈川県U15N地区トレセンコーチ
2021ー22 エストレーラFC
2023-現在 FCゴールデン
■ライセンス
JFA公認B級
■選手歴
久我山イレブンFC
杉並アヤックスU15
都立駒場高校
明治大学体同連サッカー部
■指導歴
2013-17 久我山イレブンFC
2017-20 相洋高校
神奈川県西地区トレセンU15
2020-現在 藤嶺藤沢高校
神奈川県湘南地区トレセンU15、U16
2022-23 カルペソール湘南U15
2024-現在 FCゴールデンU13
■指導歴
横浜F・マリノスでプロコーチ契約、法政大学体育会サッカー部監督,同大学付属第二高監督、大豆戸FC、SCHフットボールクラブ、AC等々力等で監督として指導。
■指導実績
2010年,11年,16年 大豆戸FC 高円宮杯神奈川県優勝
2015 大豆戸FC 神奈川県TOPリーグ優勝
2016 法政二校 高校サッカー選手権県大会ベスト4
2016 法政大学 関東1部5位、全日本サッカー選手権ベスト16
2017 クラブテアトロ 日本クラブユース選手権U15県大会優勝
2018 大豆戸FC 日本クラブユース選手権U15県大会優勝
2019 SCH FC 横浜市大会U8 3位
■指導実績
2023-24 カルペソール湘南
2023-24 藤嶺藤沢高校
2024-現在 FCゴールデン
■チームトレーナー歴
2010ー17 大豆戸FCジュニアユース
2019ー現在 エストレーラインファンチル
2020ー23 Tfa
2021ー現在 法政大学第二高等学校サッカー部
■個人トレーナー歴
2019ー 安彦考真選手(YSCC.J3)トレーナー
2022ー 小川航基専属トレーナー(横浜FCーNECナイメヘン)
■資格
柔道整復師(国家資格)
中学校保健体育教諭一種免許状
高等学校保健体育教諭一種免許状
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認C級GKコーチ
ワールドフットボールアカデミー(WFA)エキスパートコース修了
AーYOGA Movement Coach
PRI マイオキネマティック・レストレーション修了
SFMA(Selective Functional Movement Assessment ) レベル1.2 修了
DNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization 認定トレーナー
Vipr指導者ライセンス取得
SMART Tools認定 IASTM修了
ebfa 公認ベアフットRehab(リハビリ)スペシャリスト修了
WFA(ワールドフットボールアカデミー)エキスパート2016修了
■指導歴
国立療養所箱根病院付属リハビリテーション学院理学療法学科卒業後、フジ虎の門整形外科病院 リハビリテーション科主任、箕山クリニック(都内スポーツ整形)チーフPTを歴任後、M‘s PT Conditioningを立ち上げ独立。一般の方のメディカルコンディショニング(特に、整形外科的疾患への対応)からトレーニング、プロスポーツ選手のコンディショニングまで幅広く対応する。また、日本体育大学女子バレー部や、湘南ベルマーレフットボールアカデミーでのトレーナーも経験している。専門家や、一般向けのセミナーも多数。
国立療養所箱根病院附属リハビリテーション学院 卒業
フジ虎ノ門整形外科病院 主任
箕山クリニック チーフPT
M’s PT Conditioning 代表
■指導実績
神奈川大学 サッカー部
日本体育大学 女子バレーボール部
湘南ベルマーレフットボールアカデミー
相洋高校 野球部
山梨学院高校 サッカー部
神奈中スイミング
藤嶺学園藤沢高校 サッカー部
カルペソール湘南
豊川高校サッカー部フィジカルアドバイザー
----
■ライセンス
JFA公認A級
■指導歴
1999 FC明浜ジュニアユース(現FC AIVANCE YOKOSUKA)
2004 SKYサッカースクールメインコーチ
2004 県TC横須賀三浦地区 U13〜U15ヘッドコーチ
2010 グリーンアカデミーサッカースクール
2017 FCバルセロナアカデミー メインコーチ
2019 法政大第二高校 エンジョイSC(4種)
2022 神奈川県TCセントラルU13メインコーチ
2022-現在 FCゴールデン
■ライセンス
JFA公認C級
バディSCで3年間指導。その後はるひ野バディSCを立ち上げ、監督として11年間指導を行う。麻生区ジュニアサッカー連盟役員、麻生区トレセンコーチ
■指導実績
2006 セガサミーフェアプレーカップ東京都大会 優勝
2008 セガサミーフェアプレーカップ東京都大会 準優勝
2013 日産カップ争奪神奈川県選手権 第3位
2015 全日本少年サッカー大会県大会ベスト8
■ライセンス
JFA公認C級
■指導歴
2016-24 Foot Prom by 1on1 Soccer School
・スクール統括
2020-24 YHプロミネンツ
・運営統括/監督
2020-現在 Maverick Football Academy
■ライセンス
JFA公認サッカーB級/JFA公認フットサルC級
FCバルセロナ日本支部にて8年間育成と強化を担当。2019年バルセロナ主催の世界大会とアジア大会で同時優勝を日本人指導者で初めて達成。
■指導実績
2005-08 東京都公立中学校サッカー部外部指導員
2009-12 SOCIOS.FC 東京都女子1部
2013-15 開成中高サッカー部
2015-20 バルセロナスクール葛飾 KIDS・GK・女子クラス設立兼責任者、U12コーディネーター
2015-18 武田消毒ジェイド(現FCふじざくらJE)
2016ー現在 CDY.ESCOLA設立兼指導者育成ダイレクター
2021-22 バルサアカデミー葛飾・U15総監督兼コーディネーター
2023ー現在 東京女子体育大学サッカー部
2023ー現在 ジェフユナイテッド千葉エリートプログラム
2023-現 東京都地域外部指導員
2023-現 FCゴールデン
■指導歴
横浜F・マリノスでプロコーチ契約、法政大学体育会サッカー部監督,同大学付属第二高監督、大豆戸FC、SCHフットボールクラブ、AC等々力等で監督として指導。
■指導実績
2010年,11年,16年 大豆戸FC 高円宮杯神奈川県優勝
2015 大豆戸FC 神奈川県TOPリーグ優勝
2016 法政二校 高校サッカー選手権県大会ベスト4
2016 法政大学 関東1部5位、全日本サッカー選手権ベスト16
2017 クラブテアトロ 日本クラブユース選手権U15県大会優勝
2018 大豆戸FC 日本クラブユース選手権U15県大会優勝
2019 SCH FC 横浜市大会U8 3位
■ライセンス・資格JFA公認D級
中学校保健体育教諭一種免許状
高等学校保健体育教諭一種免許状
■選手歴
青山学院中等部サッカー部
横河サッカークラブユース(現横河武蔵野FC U18)
筑波大学蹴球部(研究:サッカーコーチング論)
■指導歴
1995-99 手代木SC
2012-現在 富士見ヶ丘少年蹴球団(T2リーグ所属)
2019-現在 実践女子大学サッカー部指導
■ライセンス
JFA公認B級
■選手歴
久我山イレブンFC
杉並アヤックスU15
都立駒場高校
明治大学体同連サッカー部
■指導歴
2013-17久我山イレブンFC
2017-20 相洋高校
神奈川県西地区トレセンU15
2020-現在 藤嶺藤沢高校
神奈川県湘南地区トレセンU15、U16
2022-23 カルペソール湘南U15
2024-現在 FCゴールデンU13
■指導実績
2023-24 カルペソール湘南
2023-24 藤嶺藤沢高校
2024-現在 FCゴールデン
■ライセンス
JFA公認C級
■選手歴
バディーSC U12
横浜FC U15
横浜FC ユース
■チームトレーナー歴
2010-17 大豆戸FCジュニアユース
2019- エストレーラインファンチル
2020-23 Tfa
2021- 法政大学第二高等学校サッカー部
■個人トレーナー歴
2019- 安彦考真選手(YSCC.J3)トレーナー
2022- 小川航基専属トレーナー(横浜FCーNECナイメヘン)
■資格
柔道整復師(国家資格)
中学校保健体育教諭一種免許状
高等学校保健体育教諭一種免許状
日本サッカー協会公認C級コーチ
日本サッカー協会公認C級GKコーチ
ワールドフットボールアカデミー(WFA)エキスパートコース修了
AーYOGA Movement Coach
PRI マイオキネマティック・レストレーション修了
SFMA(Selective Functional Movement Assessment ) レベル1.2 修了
DNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization 認定トレーナー
Vipr指導者ライセンス取得
SMART Tools認定 IASTM修了
ebfa 公認ベアフットRehab(リハビリ)スペシャリスト修了
WFA(ワールドフットボールアカデミー)エキスパート2016修了
----